武田ノブオ

21歳学生の日常ブログ http:line://ti/p/@uhl5566n

【スポンサーリンク】

編入試験の長ったらい体験記 No3

【スポンサーリンク】
/* ↓この間にアドセンスのコード */ /* ↑この間にアドセンスのコード */

今日は昨日の話の続きです。

昨日は情報収集と仲間が大事って話したけど、

編入試験はめちゃくちゃ運も関係してくるんだよね。これは友だちを見てて思った。

長岡技大落ちて、農工大の一般で受かった人とかおったからね笑

逆に、席次めっちゃ高かったのに、第一、第二、第三志望の大学全部落ちたって人もおってんね、、、

 

直前に勉強したのがそのまま出たとかよくあるし、ずっと勉強してたのが全く出なかったとかも普通にあるんよ。

そんなのどの試験もアルアルネタだけど、編入試験はもう大変よ。大学受験より、試験時間も短いし、問題数が少ないからね。傾向も突然変わったとかもあるんよ。

 

ただし、運も実力のうちっていうことわざ通りで、実力あるやつは受かって、ない人は落ちてたね(つらお)

 

続いて勉強量のお話。

これはもう大変だったよ。1年のころから留年しなけりゃいいやって思ってたから、全然勉強してなくて、、、

勉強するようになったのは4年のころからかなー

1年から3年の席次は25番くらいで、4年で5番になったんよ(うほうほ)

んで、編入試験勉強を始めたのが11月からで、物理、英語、数学、化学の4教科の勉強をはじめた。勉強時間はもう忘れたや

案の定、低学年の頃のサボりの成果が出まして、物理なんて高校範囲も意味不明。英語も中学レベルでストップしてるし、数学なんてサインコサインくらいしか覚えて無くて笑。化学も有機化学と無機化学は必死に勉強したよ。

あのころの自分を思い返すとよくここまでやれたって思う。

九州大学の試験は物理、化学、英語は高校範囲でなんとかなるんだよね。でも実は高専生は高校分野しっかりとやってないのが現実で、高専で頭いい人も抜けてたりするから要注意だよ。

4教科の中で一番厄介なのが、英語。

英語はとにかく時間かかる。単語覚えて、文法やって、長文やって、、、

あー恐ろしい。気をつけてね

物理は面白いんだけどね。難しいよ、、

化学。これは暗記多いけどやっぱり楽しい。

数学。おれやっぱり数学好きだわって思った。一番やってて楽しいし、解けた時の喜びたまらん。

 

高専入って数学できないって思ったのはただ単に勉強量少なかっただけだと思ったのさ。おそらく中学生のころはほとんどの人が塾に入っててある程度の勉強量をこなしてたと思うんだけど、高専入ると塾いかなくなるからさ、、、

そりゃー勉強もしなくなって、解けなくなるわな笑って話

 

勉強はめちゃくちゃきつかったし、低学年のころももっと勉強しておけば良かったって思ったけど。後悔は一切ないんだよね。

これは、低学年のころ勉強してなかったけど、めちゃくちゃ遊んでたし、めちゃくちゃ楽しかったからだと思う。

結果、勉強間に合わなくて行きたい九州大学には落ちたけど、受験までめちゃくちゃ勉強やってたから、

やりきった感がめちゃくちゃあって終わった後は天にも登るような気持ちだった。応援してくれてた人には申し訳無さあったけど、ぼくは後悔してません!!!!ジャスティス

勉強の基礎を学べて、九州大学受けてほんとによかったって思う。

みんなも最初っから無理だとか、勉強嫌になって受験やめようとか思わないで、最後まで諦めないでね。

やらない後悔より、やった後悔の方がいいんやで

 

人事を尽くせば、失敗しても後悔しないから!

 

ジャスティスじゃあの\(^o^)/

 

 

 

 

 

 

【スポンサーリンク】